お知らせ
2025/03/28トップニュース
-
日経平均、上げ幅2000円超に――米相互関税の一部停止でリスクオン
日経平均、上げ幅2000円超に――米相互関税の一部停止でリスクオン
日経平均株価が10日、前日比の上げ幅が2000円超まで拡大した。トランプ米大統領が現地9日に、日本などを対象とする相互関税の一部を90日間停止すると発表。市場が一気にリスク選好へと傾いた。 相互関税・・・ …続き
-
10日午前9時15分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=1210万円台半ば(過去24時間比9.1%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=24万4000円台半ば(同13.・・・ …続き
-
日本工作機械工業会が9日に発表した3月工作機械受注(速報値)は、総額が2年半ぶりに1500億円を上回った。また、個別企業ではツガミ(6101)が前月の2倍近くに増え、過去最高を大きく更新している。 ・・・ …続き
-
モーニングセット(10日)―NY株概況、主なスケジュールなど
58分前
4万608.45ドル △2962.86ドル 9日の米国株式は、NYダウが5日ぶりに大幅反発。NYダウの上昇幅としては2020年3月24日を大きく上回り過去最大となった。トランプ米大統領は同日、発動した・・・ …続き
-
きょうの有力レーティング――サンドラッグ、防衛株、コナミGなど
1時間前
※現値は9日終値 サンドラッグ(9989) JPモルガン証券が中立の「ニュートラル」から強気の「オーバーウエート」に格上げ。目標株価を4400円から4700円(現値4295円)に引き上げた。 防衛株・・・ …続き
-
<相場の読み筋>4月10日
1時間前
-
「山本伸のプレミアムレポート」:三菱商(8058)
2025/4/9 17:26
-
株式新聞 4月9日のおすすめ
2025/4/9 17:26
-
米国の相互関税でフィリピンに存在感――生産移転の受け皿にも
2025/4/9 17:25
-
注目株:既存店好調、海外展開の加速も
2025/4/9 17:25
-
きょうの指標データ(9日)/あすのスケジュール(10日)
2025/4/9 17:25
-
アイキューブ、CLOMO事業の拡大続く――今期から株主優待制度開始
2025/4/9 17:25
新興市場 もっと見る
速報ニュース
-
ベルテクスが反発、取得上限42万1000株の自己株取得枠設定を材料視
12分前
-
16分前
-
レナサイエンがカイ気配、維持血液透析を支援するプログラム医療機器の開発で登録患者数が目標症例数に到達
17分前
-
19分前
-
日経平均が大幅反発スタート、トランプ相互関税の一部停止でリスク選好=10日寄り付き
20分前
-
25分前
-
10日寄り付きの日経平均株価=607円18銭高の3万2321円21銭
28分前
-
<新興国eye>インド準備銀行、0.25ポイント利下げ―関税ショックで景気警戒、利下げ継続を示唆
29分前
-
マーケット早耳情報=話題株の前場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、フジHD、東エレクなど
33分前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)郵船、東京メトロ、みずほなど
34分前