日本人は「節約の精神」を持つはずなのに、なぜ日本は「世界有数の浪費大国」なのか=香港報道
2020-08-31 13:12

日本の文化では「食事を残す」ことは行儀の悪いことであり、会食の席などでも「マナー違反」とみなされるが、この慣習は中国では「真逆」となっている。友人や取引先などを食事に招待してもてなす際、もてなす側は「食べきれないほどの料理」を注文するのがマナーであり、招待される側は「食べきらずに、わざと残す」のが礼儀とされる。わざと残すことで「たっぷりもてなしてもらった」ことを示すのであり、もてなした側はそれで「メンツが立・・・・