夏が近づくにつれて、夏に旬を迎える野菜が市場に出回り始めている。その一つが、そうめんやひやむぎの薬味や漬物として食されるミョウガだ。中国メディア・東方網は22日、ミョウガについて「日本人は宝物のように珍重するのに、中国人は害のある草とみなしてきた」とする記事を掲載した。
記事は、ミョウガが強い生命力を持っており、「放っておけばその辺から自然と生えてくる」と紹介。地面の栄養分を吸収して急・・・・
体にいいこの野菜を日本人は珍重し、中国人は「害草」として捨ててきた=中国メディア
2019-05-23 12:12
