中国メディア・東方網は14日、「1980年代の日本車のオプションカタログを見て、本当に消費者を神様扱いしていたことがわかった」とする記事を掲載した。
記事は、1985年10月に発行されたスズキ・アルトのオプション品カタログを紹介。「一見単なる数ページの冊子なのだが、大いに驚いた。廉価な軽自動車なのに、用意されているオプション品が非常に豊富なのだ。これはまさに消費者を神様と考えていたこと・・・・
80年代の日本の自動車カタログを見たら、まさに「お客様は神様」な内容だった=中国メディア
2019-05-16 11:12
