お知らせ
2025/03/28トップニュース
-
日経平均先物などに「サーキットブレーカー」発動、米高関税に中国報復でパニックに
日経平均先物などに「サーキットブレーカー」発動、米高関税に中国報復でパニックに
17分前
東京株式市場で7日、日経平均株価先物、TOPIX(東証株価指数)先物、東証グロース市場250指数先物などに、売買を一時中断するサーキットブレーカー(下落方向)が発動された。トランプ米大統領の導入した・・・ …続き
-
3万8314.86ドル ▼2231.07ドル 4日の米国株式は、大幅続落した。NYダウは、終値ベースで2020年3月12日以来、過去3番目の下落となった。中国政府は4日、米国の追加関税策に対抗し米国か・・・ …続き
-
◎――新規・商船三井「アウトパフォーム」/アルプスA格上げ、東海カ格下げなど …続き
-
<相場の読み筋>4月7日
1時間前
前週末4日の米国株式は、大幅続落した。NYダウが前日比2231.07ドル安の3万8314.86ドル、ナスダック総合指数が同962.819ポイント安の1万5587.786ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が19億3159万株、ナスダック市場が76億4336万株だった。 …続き
-
石破首相の退陣論強まる、「高市関連」に再び脚光も
2025/4/6 15:00
トランプ米大統領が発表した相互関税が世界に衝撃をもたらしている。日本経済にも大きな打撃を与える恐れがある中で、石破政権への風当たりが一段と強まりそうな情勢だ。与党・自民党内では公然と首相退陣論が噴出・・・ …続き
-
関税ディール、防衛株と食品関連に的
2025/4/6 9:00
トランプ米大統領の打ち出した相互関税の緩和へ向けて、日本は防衛費増額のディール(取引)を迫られる可能性がある。また、米国側は高関税が残る農産物をやり玉に挙げており、関連株の物色手掛かりとして注目され・・・ …続き
-
株式新聞 4月4日のおすすめ
2025/4/4 17:25
-
注目株:データを活用した「接客」のニーズ拡大
2025/4/4 17:25
注目株 もっと見る
-
注目株:データを活用した「接客」のニーズ拡大
2025/4/4 17:25
新興市場 もっと見る
速報ニュース
-
<新興国eye>前週のインド株、トランプ政権の予想上回る高率関税を受け3週ぶり反落=BRICs市況
25分前
-
<新興国eye>前週のロシア株、トランプ米大統領の相互関税や世界同時株安を受け続落=BRICs市況
26分前
-
マーケット早耳情報=話題株の前場寄り前成り行き注文状況―INPEX、フジHD、東エレクなど
26分前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)郵船、東京メトロ、みずほなど
27分前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、三菱UFJ、ソフバンGなど
28分前
-
<レーティング変更観測>新規・商船三井/安川電格上げ、クスリアオキ格下げなど
30分前
-
7日の東京外国為替市場見通し=ドル・円、リスクオフ継続で円高加速か
36分前
-
株式新聞プレミアム=グロース市場、時価総額100億円未満を上場廃止へ
37分前
-
AppB、マイルストーン・キャピタルの保有割合が19.46%に低下
39分前
-
日産化、三和化学研究所とDRPLA治療薬候補化合物を共同開発
40分前