中国人はもともと生ものを口にする習慣はなかったが、近年は中国国内でも日本料理店が増えており、寿司のような料理を好んで食べる人も増えている。
また、訪日した際に日本の寿司店を訪れ、寿司を堪能する中国人も多いようだが、こうした中国人の多くが共通して抱く疑問があるのだという。それは「寿司職人はみな男性」で、女性の職人がいないということだ。
中国メディアの快資訊は10日、寿司は日本の食文化を代表する料理の1つであり、世界中で広く食されているのに「女性は寿司職人になれないらしい」と伝え、その理由を考察している。
日本で女性が寿司職人になれないわけで・・・・
寿司は世界中で人気だが「なぜ職人は男性ばかりなのか」=中国メディア
2018-06-11 16:12
