中国では日本のように玄関で靴を脱ぐ習慣は一般的には存在しない。こうした習慣の違いもあるのだろう、中国の住宅の床材にはタイルが使用されているケースが多い。
近年、日本を訪れる中国人が増え、日本家屋に触れる機会が増えているからか、日本の住宅では床材に木材が使用されることが一般的であることを知り、関心を持つ中国人が増えてきているようだ。中国メディアの房天下は12日、「日本の住宅の床にタイルが・・・・
中国の家の床といえば「タイル」が定番なのに! 日本はなぜ「木」なのか=中国メディア
2018-04-16 07:12
