もち米を加工して作る餅や団子は日本で広く親しまれている食べ物だが、もち米も含めた稲作は中国大陸から日本に伝わったものであるため、餅を作って食す文化はアジア各地に存在する。
中国は近年、自国発祥の文化が韓国などに奪われるケースが相次いでいるためか、日本の餅を食す文化についても「盗まれた」と感じる人がいるようだ。中国メディアの今日頭条は15日、「日本旅行の際に食べたおやつに非常に腹が立って・・・・
くそっ!腹が立つ! 日本で団子を見た中国人がイラっとした微妙な理由=中国報道
2017-08-21 12:12
