中国では今、シェアリングエコノミーが急発展をみせている。その象徴的な動きが、北京をはじめとする都市部で広がる公共自転車のシェアリングだ。「やり始め」には爆発的な勢いを見せる一方で長続きさせることを苦手とする傾向のある中国では、このサービスが根付くかどうかは、なおも様子見の段階と言えるかもしれない。
中国メディア・今日頭条は7日、自転車のシェアリングについて「日本人が冷ややかに評価してい・・・・
中国の都会で爆発的に発展したシェア自転車、日本人は羨ましがるどころか冷ややかに見ていた=中国メディア
2017-06-12 08:12
