お知らせ
2025/03/28トップニュース
-
自社株買いの自粛期間明け、購入期待の銘柄は?
自社株買いの自粛期間明け、購入期待の銘柄は?
新年度入りした1日の日本株相場で、日経平均株価は前場に前日比208円高で引けた。反発はしたものの、1502円安の前日までの3営業日で2400円超値下がりしたことを踏まえると、極めて弱い商状だ。一方、・・・ …続き
-
ミニミニ情報(4月1日)―<2>
10分前
NRI(4307) 大幅高。NTTデータ(9613)が同社を傘下に取り込めないか、水面下で野村(8604)に打診していると一部で報じられた。 日本調剤(3341) 急騰。同社が身売りを検討していると・・・ …続き
-
サンバイオ(4592)が急反発し、年初来高値を更新。りそなホールディングス(8308)傘下のりそな銀行とコミットメントライン(融資枠)の契約を締結したと発表した。 契約額は10億円で、期限は2027・・・ …続き
-
日銀短観、設備投資は堅調維持――米通商政策で大企業・製造業DI悪化も
36分前
日銀が1日に発表した3月短観(企業短期経済観測調査)は、米トランプ政権の通商政策に対する企業の警戒感を映した。一方、設備投資は拡大基調を維持している。 大企業の製造業のDI(景況感が「良い」と回答し・・・ …続き
-
ランチボックス(1日) 前場概況、銘柄ピックアップ
1時間前
日経平均 3万5825.59円 △208.03円TOPIX 2675.91ポイント △17.18ポイントグロース250 647.74ポイント ▼3.67ポイント 4月1日前場の日経平均株価は4日ぶりに・・・ …続き
-
【株式新聞・正午版】プロディライ、もみ合いから上値挑戦へ――新子会社取得で成長力強化
1時間前
プロディライト(5580)は1000円近辺のもみ合いが続いている。PERは12倍台で割安感があり、今後、上値に挑む動きが予想されよう。 同社は「電話のDX(デジタルトランスフォーメーション)」として・・・ …続き
-
ミニミニ情報(4月1日)―<1>
2時間前
速報ニュース
-
香港前場:ハンセン1.1%高で3日ぶり反発、上海総合は0.6%上昇
1分前
-
27分前
-
28分前
-
コシダカHD、マーケティング支援の刀とノウハウライセンス契約
28分前
-
31分前
-
32分前
-
35分前
-
日経平均90円程度高、プラス寄与度はファストリテ、第一三共、東エレクが上位
46分前
-
ミツウロコHが3日ぶり反発、自己株307万3178株を3月31日付で消却
56分前
-
1日後場寄り付きの日経平均株価=198円45銭高の3万5816円01銭
1時間前